2022/07/02 09:21
みなさま、大変遅くなりすみません💦今年もやります!双海のお中元!!https://futamifan.thebase.in/categories/4476553双海のものだけにこだわって、いろんな逸品を詰め合わせた豪華なお中元セットです。今年は...
2021/10/27 23:51
双海の日の入りも17:20ほどまで早まってきました。冬はもう目の前ですね。10月も終わりを迎える今日この頃今年も、ふたみファンクラブお歳暮ラインナップを作りました!本日より、予約受付を開始いたします。のし...
2021/06/11 13:12
父の日やお中元を控えたこの時期に、「梅雨の水を飲んで美味しくなる」と言われる鱧が旬を迎えます。全国トップクラスの水揚げ高を誇る単一の産地漁港「下灘」の活〆鱧、天然真鯛、そして関東では非常に珍しいマ...
2021/05/11 14:22
関東の人からすると、「みかんジュース」っていわゆる、砂糖のいっぱい入ったあま〜〜いぽんジュースだそうです。でも、みかんの本場・愛媛に来ると、砂糖なんて入ってない、薄められてもいない、ただただみかん...
2020/11/27 04:03
鱧といえば、夏の風物詩・・といったイメージがついており、よく「ハモは夏でしょ?」と言われます。しかし・・・本当の旬は秋!?産卵を終えた秋の鱧は、脂が乗って非常に美味しい!!!下灘の漁師さんも、魚屋...
2020/10/23 13:19
こんにちは!ふたみファンクラブでは、LINE@を始めました!日頃のふとした景色の美しさへの感動や、地域の人たちとの田舎ならではのエピソード、双海町の近況や、おうち便のお得情報などをリアルタイムでお届けし...
2020/10/06 14:34
ふたみファームの社長・橋本さんより、カワイイみかんをたくさんいただきました!!!こちらは通常よりも小さいサイズで、気軽に食べやすく、見た目も可愛らしいサイズです。ということで、秋に脂が乗って一段と...
2020/10/06 14:25
今日は、紅まどんなの簡易ハウス作りを見学させていただきました。紅まどんなはいつも、写真で見える青のメッシュで木の周りを覆っています。それは風除け・虫除け。風が強い時には紅まどんなの果実同士が擦れ、...